県内救護施設一覧

本文へジャンプ

熊本県救護施設協議会

http://kumakyukyo.sakura.ne.jp/

ホームページ タイトル

千草寮 【令和7年4月1日現在】
開設年月日  平成21年 4月 1日
設置/経営
/法人名
(福)/(福)
東泉会
理事長 片 山 龍 介
施設長 片 山 博 之
郵便番号 869−4701
住所 八代市千丁町大字太牟田2618番地
Tel (0965)46−0032
Fax (0965)46−1489
敷地面積 6056.85u 建物面積  2032.85u
建物建設年 平成28年3月 建物構造  鉄骨造り2階建て
アクセス JR「千丁駅」から車で5分、徒歩10分
URL
E-mail chigusa@iaa.itkeeper.ne.jp
定員 50名(現員 男性36名 女性15名 合計51名
平均年齢 全体 69歳2ヶ月 (男性 68歳6ヶ月  女性 70歳8ヶ月)
在所期間 全体 13年4ヶ月 (男性 12年2ヶ月  女性 16年6ヶ月)
障がい別 身体障がい者   2%   重複障がい者  9.8%   
知的障がい者  17.6%    生活障がい者 17.6
精神障がい者   52.9%  
居室人員 個室(28)、2人部屋(1)、3人部屋(3)、4人部屋(4)
食事選択 あり(週2回)
職員人員 20名
併設施設・
事業
特別養護老人ホーム ひかわの里、グループホーム氷川
主な行事  季節ごとの各種行事、地域との交流、カラオケ等 
施設長より 千草寮で生活する上で、利用者が「何を必要」としているのかを理解し、
利用者の持つ強みと回復力を信じ、熱い心と冷静な判断のもと、伴走者
として一定の距離を保ちつつ利用者の希望や想いに、そっと背中を押して
あげられるような支援が実践できればと考えております。